top of page

​SocoDevelop運営規則

第1条 総則

 

1.概要

団体名称「SocoDevelop」

団体略称「ソーディベ」「SOCO」「SCDV」

結成日   2019年4月20日

 

2.目的

ソーシャルコミュニティの設立と運用を行い、創作活動において最高の場所と機会を活動者に提供する。

 

3.活動内容

 

⑴オンラインコミュニティ(以下コミュニティと表記)の設立。

⑵コミュニティを用いた創作活動。

⑶コミュニティを用いたイベント企画の開催。

⑷コミュニティを用いた宣伝活動。

⑸創作団体との連携構築。


 

4.運営について

⑴当会のコンテンツの管理、運営活動に関わる会員を「運営」と称します。

⑵運営は会長により任命されます。

⑶運営は当会のコンテンツがより良い状態かつ当会の目的に合うよう、管理を行います。

⑷運営活動は原則、運営メンバーによる多数決で行われます。ただし、意見が拮抗している場合、長期間決着がつかない場合は、管轄の長が決定するものとします。

⑸運営は組織的な活動を円滑に行うため、指揮系統を遵守しなければなりません。

⑹運営の事態は自由とします。


 

第2条 組織形態について

 

第1項 役職

 

1.役員会について

⑴会長及び役員により構成される機関を「役員会」と称します。

⑵役員会は、当会における最も重要度の高い方針を決めます。

⑶会長を当会の代表及び最高意思決定者とします。

⑷会長及び役員会を構成する運営を「役員」と称します。


 

2.総本部について

⑴役員及び各部門の本部長により構成される機関を「総本部」と称します。

⑵当会の長期的な展望や、将来的な活動の方針を決めます。

⑶会長が総本部の指揮をとります。

 

3.本部について

⑴当会を構成する各部門の最高機関を「本部」と称します。

⑵各部門の活動を統括します。

⑶本部長が本部の指揮をとります。

 

4.支部について

⑴当会を構成するグループを分野ごとに集めた機関を「支部」と称します。

⑵各グループの活動を統括します。 

⑶支部長が支部の指揮をとります。

 

5.グループについて

⑴当会が活動を行う拠点を「グループ」と称します。

⑵運営チームを構成し、会員にコンテンツを提供します。

⑶管理者がグループの指揮をとります。

⑷運営チームを構成する者を「運営」と称します。

⑸運営の中で、役職の決まってない者を「運営員」と称します。


 

第2項 部門

 

1.当会の活動ごとに分類したものを部門と称します。

 

2.各部門の種類について以下に説明します。

 

⑴管理部門

グループ全体を統括し、コンテンツが正常に機能するよう、ほか部門を調整し管理します。また、グループのシステムの管理やルール違反の取り締まりを行います。

(管理部・警備部)

 

⑵企画部門

グループ内のコンテンツを計画し、技術力を用いてグループの需要をつくります。

(企画部・技術部)

 

⑶広報部門

グループ内のコンテンツを外部に発信し、グループの魅力を外部に伝えます。

(広報部)

 

⑷渉外部門

コンテンツの計画に伴う人員確保や、グループとの協力関係の構築、シェアの拡大を計画実行します。

(営業部・渉外部)


 

第3条 禁止事項

 

以下に記述する行為を禁止とします。

 

1.機密情報の取り扱い 

 

⑴運営専用エリアに部外者を入れたり、内部情報を外部に流出させる行為。

⑵運営専用のストレージを部外者に共有する行為。

(コンテンツ運営上必要なものはその限りではありません。)

 

2.組織維持

 

⑴職権の濫用。自分の利益を優先しコンテンツを蔑ろにする行為。

⑵運営への意図的な撹乱行為や妨害行為。

⑶コンテンツ管理の放棄。

(運営の辞退、短期的長期的な活動休止、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。ただし必ず上司に連絡すること。)

⑷当会リソースの奪取、コンテンツの持ち逃げ行為。

⑸派閥争いや内紛、またそれを煽動する行為。

お問い合わせ 

​~お気軽にご連絡ください~

送信ありがとうございました!

  • Youtube
  • Twitter
  • Discord
©2023 SocoDevelopGroup
bottom of page